わくわく!ドキドキ!マイシアター高松

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年07月23日

夏祭り

7月21日土曜 「マイシアター40周年記念  夏祭り」 がありました。

男女共同参画センターの4階・5階の部屋を借りて、にぎやかに行いました。



折り紙でかえるを折って、ぴょんぴょん飛ばしてます。

凝ったコースが 大人気。



作って遊べる パタパタブロック。パズルみたいでおもしろそうでした。



小さい子も遊べる わなげコーナー
もこもこのお友達が作った的が、ほんわかかわいらしかったです。



恒例の金魚すくいは今年も大繁盛。





もぐらたたきでは、いとおしそうにわが子をみつめるパパの姿もあり、

かぞくで楽しんでいただいた 夏祭りでした。


そのほか、写真がなくて申し訳ないですが、

高松大学のかたたちによる「魚つり」 や 小さなこのためのおはなし があったり

パン かき氷の販売コーナー  、 手作りお菓子販売コーナー  などありました。



毎年、もこもこの方対象で こじんまりとしていましたが、

今年は 急遽 規模を大きくしました。 

準備や当日の当番など みなさん、大変おつかれさまでした。

マイシアターのパワーはすごいと改めて感じた一日でした。

  


Posted by マイシアター高松 at 23:44Comments(0)つどう

2012年07月12日

暑いけど、元気です!


たべてま~すニコニコ
今日、つくってのは、フルーツ寒天チェリー




今日は暑かったですね~汗汗
でもくりりんの小学生はめっちゃ元気太陽






おやつの後は、ゲームで仲良く遊びました。

来週もあそぼうね♪

  

Posted by マイシアター高松 at 17:22Comments(0)つどう

2012年07月05日

大勢すぎて・・・


満員状態です汗
今日は14名の小学生が参加オドロキ



ミルクゼリーを作って食べましたメロメロ




果物が入っていますメロメロ

しゃべりっぱなしですガーン







  

Posted by マイシアター高松 at 16:54Comments(0)つどう

2012年06月28日

くりりん

今日も元気に木曜くらぶを開催しましたメロメロ

今日のメニューはわらびもち!


今日のスタッフははGさん!子どもたちにも大人気!!
総勢9名のお友だちで わいわいがやがやと盛り上がりながら作業をしました。




もこもこのみんなも喜んでくれたかなニコニコ

  

Posted by マイシアター高松 at 16:59Comments(0)つどう

2012年06月27日

ホットケーキパーティ♪

今日は、南ブロックキャンディサークルでホットケーキパーティを
しましたハート

ツナ、チーズ、コーン、キャベツ、ソーセージをいれた栄養満点ホットケーキと
果物や生クリームをトッピングしたあま~いホットケーキチェリーの2種類ピカピカ


みんなで生地をまぜまぜして、トッピングピカピカ


おいしそうにできましたアップ





じゃーん!!
みんな大好き、クリームと果物トッピングメロメロ
(ごめんなさい汗栄養満点ホットケーキの方は写真とり忘れました汗


おいしそうメロメロメロメロメロメロ

みんなそろって、いただきま~っすレストラン

お口にクリームをいっぱいつけながら、おいしく食べましたニコニコ
自分たちで作ったホットケーキは格別だね~ピース

  


Posted by マイシアター高松 at 19:36Comments(1)つどう

2012年06月21日

雨でも・・・


とっても楽しそうですニコニコ
今日のくりりんくらぶはみんなで、折り紙あそびをしました。

外は雨だけど、くりりんのみんなは相変わらずにぎやか太陽




  

Posted by マイシアター高松 at 17:37Comments(0)つどう

2012年06月14日

キャラメルフレンチトースト


今日のくりりんおやつは『キャラメルフレンチトースト』メロメロ

なんだかおしゃれなネーミングです。

マイシアターのおうちはとってもいいにおい。

焦がしたお砂糖をタラ~っとかけたのだそうです。









今日は久しぶりのメンズが参加。

大阪から先週引っ越してきたおともだちも見学に来られて、

相変わらずにぎやかなくりりんくらぶです。


  


Posted by マイシアター高松 at 17:13Comments(0)つどう

2012年06月02日

中高生の会が行われています。


しばらくお休みしていた、中高生の会L&P。

ただ今、久しぶりに開催中スマイル

これからのリーダーや連絡網を作ったりして、すごしております・・・にぎやかにガーン




  

Posted by マイシアター高松 at 20:37Comments(2)つどう

2012年05月28日

だいじなものをスケッチしよう


大事なペットのねこちゃんの写真を見て、真剣な表情でスケッチしております。


みんなに自分のだいじなものを披露しました。



人形・ぬいぐるみ・ロボット・めがね・・・・




それぞれ、だいじなものを持って、じーっと観察。


 








 



みんなの大事気持ちが伝わってくる作品ができました。
できた絵は壁に飾って、みんなでみます。

 





テーマに関係なく、オリジナルの作品作りに没頭する人もいましたオドロキ



今度は、7月28日(土)夏休み工作『牛乳パックで帆船をつくろう』です。
詳しくは、マイシアターのちらしでチェックしてね♪


  

Posted by マイシアター高松 at 16:01Comments(0)つどう

2012年05月22日

さぬきっずコムシアターの総会に出席しました


丸亀のさぬきっずコムシアターの総会に参加させていただきましたスマイル



地域の大人と子どもが豊かに成長し生きる力を身に着けつる。
マイシアターと同じ思いで、活動しています。

たくさんのみなさんがたのしそうに活動に参加している様子がよくわかりました。





総会終了後、サークル茶会なるものが開かれており、
最近の活動の報告と予定が話されておりました。


ふむふむ・・・鑑賞例会の当番決めはマイシアターみたいに決めてるみたい・・・
などと思いながらなんとなく話に参加してしまいましたワーイ


その後夢廻廊さん・・・だったかな、飲茶のランチをみなさんと一緒にいただきました。

さぬきっずコムシアターさんの新年度への意気込みがビシビシ伝わってくる総会でした。

マイシアターも今年は40周年太陽ますます楽しんじゃうぞ~アップ



  

Posted by マイシアター高松 at 15:18Comments(1)つどう

2012年05月18日

自分だけのお弁当もって


パジャマパーティーのみんなは、こんなに一生懸命なにを観てるのでしょう?


それは、河野さんの人形劇ニコニコかわいいねすみさんが出てきました。
おもしろすぎて、必死ねずみ




そして、つぎつぎ活動が続きます・・・
お弁当作りですおにぎり





















さあ!いよいよ外にでるよ晴れ












  

Posted by マイシアター高松 at 11:59Comments(0)つどう

2012年05月17日

合同ブロック会にて

昨日は、5月16日(水)

とっても暑かったですね。

そんな暑いなか「マイシアター高松」もとっても熱くなってきました。

一応「合同ブロック会」ってことでしたが

誰でも参加できる会ですよ。

最近 入会した方から マイシアターですっかり熟した方まで 

毎回 毎回さまざまです。



そして 毎回恒例のおいしいお菓子付!!ケーキ

おいしいお菓子があれば もちろん話も弾みます。

今回は、「サークル会」について・・・・などの話が中心でしたが

もちろん脱線OK!!

いろんな話ができましたピカピカ

そして 毎回時間も足らず・・・・


そのまま2次会に突入アップした方も??

マイシアター高松でいろんな輪をひろげ・・・

輪つなげていってくれたら これ幸いです。

マイシアターって 参加すればするほど・・・

楽しいこと盛りだくさん


笑顔も生れますスマイル

 

  


Posted by マイシアター高松 at 15:04Comments(1)つどう

2012年05月11日

人形劇がみられるひろばは、高松ではもこもこだけです♪

もこもこは、0~3歳の乳幼児と保護者が一緒に人形劇をみて、もこもこルームでたくさんのお友だちと遊びながら様々なイベントを楽しむことができます♪いつでも入会できますので、気軽に遊びに来てくださいね!

★利用料
 ■登録料:1000円

 ■月会費 ①か②が選べます。
   ① 1,500円(年間6本の人形劇・舞台付)
   ② 1,000円(人形劇なし)

●人形劇や舞台の鑑賞
プロによる人形劇や舞台劇などを親子で鑑賞♪

  

●もこもこルーム
乳幼児と保護者が一緒に楽しむための遊び場♪
 ■月曜日~金曜日 (祝日を除く)10時~16時
 ■マイシアター高松事務所1階

●イベント
誕生会・歯の日・夕涼み会・クリスマス会・親のためのリフレッシュ講座などのイベント

●その他
・専門家や先輩のママスタッフなど育児相談
・一時預かり(平日のみ会員 500円/1h)

●利用者の声
転勤してきたばかりでしたが、ここでたくさんのママ友ができました。子どもは、人形劇に目を輝かせながら楽しそうに観ています。また、子どもむけの人形劇ばかりだと思っていましたが、大人もとても楽しんでいます。




  


Posted by マイシアター高松 at 14:17Comments(0)つどう

2012年05月10日

いよいよ!



これはこいのぼりです。

・・・おすしのニコニコ

今日のくりりんはお酢のご飯に飾り付けした、こいのぼり寿司でした巻きずし

かわいいでしょハート





かわいい一年生が勢ぞろいで、めちゃくちゃにぎやかです汗

そして!!

この週末はいよいよパジャマパーティー
とらまる公演に年中さん・年長さんとお泊りにいきます


準備は万端チョキ

あとは土曜日を待つだけですピカピカ

  

Posted by マイシアター高松 at 16:47Comments(0)つどう

2012年04月26日

三色茶巾しぼり



かわいいNew フェイスがたくさん来てくれました。

今日のくりりんはもこもこちゃんとおやつの日チェリー

三色茶巾しぼりを作って、いっしょに食べました。



かぼちゃとさつまいもにはレーズン、じゃがいもにはチーズを入れましたニコニコ





初めてのくりりん体験で少し緊張してやってきたけど・・・・





来てみたら、顔見知りばっかりで、ほっニコニコ


次回もまたきてね。

(5月3日の祝日はお休みです。次回は5月10日)


  

Posted by マイシアター高松 at 16:22Comments(1)つどう

2012年04月12日

レンジで蒸しケーキ



きょうのくりりんは、ちょっとさみしい2人の参加。

でも姉妹のように楽しくリラックスして遊んでました。





チョコレート風味の蒸しケーキおいしかったハート


  

Posted by マイシアター高松 at 16:47Comments(3)つどう

2012年04月05日

簡単かりんとう作り

 

米粉を使った手作りかりんとうです。

ゴマも入ってとってもヘルシー。

油で揚げ焼きにして、甘辛い(おしょうゆとみりん)のたれをからませましたチェリー

ちょっと油断するとこげちゃうよ~

 

きょうから、新年度の新メンバーが加わって、楽しい木曜くらぶでしたハート

小学生ならだれでも参加できます。みんなきてね。

くりりんカードもわすれずに!  

Posted by マイシアター高松 at 16:35Comments(2)つどう

2012年03月30日

くりりんお料理教室

3/26月曜日、ピポット高松にて

「くりりんお料理教室・焼きそば達人になろう!」が開催されました!

このくりりりお料理教室。

自分の焼きそばは、「材料も自分で切って、炒めて、麺とからめて、味付けする」という

オール工程を「自分一人で」

するのです。

お料理教室に参加したけど、野菜を切っただけ、洗い物をしただけ、5品中一品に関わっただけ、・・・・みたいな経験、大人にもありますよね。


でも、それってちょっと残念。


マイシアター高松では、「自分の力だけで、一品を作れるようになる」ことを目標に、「生きる力」を育てる「食育」をモットーにお料理教室をやっています。

う~~ん、ちょっと大袈裟?

いやいや、気持ちはほんと、そうなんですガッツ




「野菜の切り方」や「フライパンに入れる具材の順番は?」といったクイズをしてから















・・・って、クイズの絵の写真がないやん。
















「こうやって作ります」というデモンストレーション。
初スタッフとはいえ、料理教室参加経験豊富なN山さん。

子供達みな、食い入るようにみています。
だって、これをちゃんと見とかないと、自分でできないもんね!

質問が飛び交う熱心さですうえ

















↑スタッフのF澤さん。親切です!子供達も頑張っています!
肉の固さとにんじんの固さは違うので、包丁を使うのも慎重さが違うんです!
体験しています!子供達!

















↑スタッフのS藤さん。手を貸しません。子供達も奮闘せざるをえません!
















何気ないこんな作業も、子どもの力ではなかなか大変!

















「味付けをした後は、自分の舌で味を確かめる!」をモットーに、焼きそばが出来上がりましたアップ

みんな大好きな焼きそばだ。野菜もたっぷりだよ~!美味しいハート美味しいハート
自分で作った焼きそばはサイコーニコニコ

麺を入れなかったら、「野菜炒め」になるし、麺を入れたら「焼きそば」になるし、うどんを入れたら「焼きうどん」になるし・・・
今日一日で、もしかして、3メニューぐらいクリアしたかも?

食べた後は、それぞれ名前入りの「達人証」をもらいましたよピース

みんな家でもチャレンジしてみてね!

以上報告はS籐まりひんでした!

  

Posted by マイシアター高松 at 00:23Comments(1)つどう

2012年03月26日

今更ですが ご報告

すてきなさんにんぐみ











さて 20日の「eとぴあ 春の文化祭」より

かんなり 日がたちましたが

さて みなさん 参加していただいたでしょうか??

すてきなさんにんぐみ」の例会にあわせて

すてきなさんにんぐみ」のラリーをしました。












工作・わなげ・まとうち・さんにんぐみをさがせ!!













どれが 一番たのしかったですか?

なかなか さんにんぐみがみつからず・・・

うろうろ・・・

きょろきょろ・・・

案外 いじわるだったでしょ?

だって 私が作ったんやもんナイショ

子どもだろ~が おとなだろ~が 容赦はしません。

難しかったけど さがすの楽しかったでしょ??

結構 ダメだしされてたのも みましたげどオドロキ

さて そんな「春の文化祭」でもりあがりました・・・・

「すてきなさんにんぐみ」

もうそろそろですよ

3月31日(土)
14:30~  18:30~ の2ステージ
香川県教育会館ミューズホールにて


「すてきなさんにんぐみ」は 

入会キャンペーンになってます。

来月には・・・

「まゆとおに」がありますしピカピカ

入会を迷ってる方 入会してみませんか?

入ってソンは ありません。

ぜひ お電話で お問い合わせを!!

電話868-2251  


Posted by マイシアター高松 at 20:21Comments(0)つどう

2012年03月16日

新学期シリーズで

 

三月もあっという間に半分過ぎて、もうすぐ春休みスマイル

新しい一年がはじまりますね。

・・・というわけで、新学期新しくほしいものシリーズで、筆箱を手作りしてみました。
 

このあとのマイシアターは、高学年ドラマスクール・食育料理体験『やきそば達人になろう!』
すてきなさんにんぐみ・まゆとおに・・・・とたのしいことが続きます。

ただ今入会キャンペーン中

入会金1000円のみで、入会できます。すてきなさんにんぐみのミュージカルを一緒に観ませんか?


マイシアター高松第254回鑑賞例会
『ミュージカル すてきなさんにんぐみ』
3月31日(土) 14:30~  18:30~ の2ステージ
香川県教育会館ミューズホールにて
  

Posted by マイシアター高松 at 08:00Comments(0)つどう