2015年04月26日
ピノキオ!アイシングクッキー作り
ブログアップが遅れましたが、東ブロック自主活動「ピノキオアイシングクッキー作り」の報告です。

4月19日(金)、東ブロックのYさんの指導でアイシングクッキー作りをしました。
「アイシング」がどんなものかよくわからなかったのかな???参加者は少なかったんですけど、楽しかったですよ!この報告を見て、興味を持ってくれたり、次は参加しようかな、と思ってくれたら嬉しいな!
Yさんが焼いて持ってきてくれたクッキーに、アイシングのクリームをコルネ型に詰めたものでお絵かきをします。
デコレーションケーキにホイップクリームで絞り出して模様を描く、あのホイップクリームが小さくなったようなものです。
まずはアイシングのクリームを作ります。粉糖と卵白から作られた粉に水と食用色素を加えてしっかり混ぜます。

混ぜてます。
コルネ型に詰めて、お絵かきをします。コツをつかめば意外にカンタン!

ふちどりしてから、色を塗るような手順です。
根気が必要な作業かな?
でも思った以上に楽しいよ!
ピノキオのスタンプも押してみたり。

完成!
乾かしてからいただきま~す。
楽しくておいしい!アイシングクッキー作りでした。
~~~~~
5月15日(金)
18:30開演、
高松テルサにて。
マイシアター高松第280回鑑賞例会
人形劇団むすび座「ピノキオ」
~~~~~
楽しみだ!!

4月19日(金)、東ブロックのYさんの指導でアイシングクッキー作りをしました。
「アイシング」がどんなものかよくわからなかったのかな???参加者は少なかったんですけど、楽しかったですよ!この報告を見て、興味を持ってくれたり、次は参加しようかな、と思ってくれたら嬉しいな!
Yさんが焼いて持ってきてくれたクッキーに、アイシングのクリームをコルネ型に詰めたものでお絵かきをします。
デコレーションケーキにホイップクリームで絞り出して模様を描く、あのホイップクリームが小さくなったようなものです。
まずはアイシングのクリームを作ります。粉糖と卵白から作られた粉に水と食用色素を加えてしっかり混ぜます。

混ぜてます。
コルネ型に詰めて、お絵かきをします。コツをつかめば意外にカンタン!

ふちどりしてから、色を塗るような手順です。
根気が必要な作業かな?
でも思った以上に楽しいよ!
ピノキオのスタンプも押してみたり。

完成!
乾かしてからいただきま~す。
楽しくておいしい!アイシングクッキー作りでした。
~~~~~
5月15日(金)
18:30開演、
高松テルサにて。
マイシアター高松第280回鑑賞例会
人形劇団むすび座「ピノキオ」
~~~~~
楽しみだ!!
Posted by マイシアター高松 at 13:40│Comments(0)
│つどう