2013年07月29日
3日目

今日観たのは、
むすび座『ぶんぶくちゃがま・マリーちゃんとおばあさん』
むすび座『ぶんぶく茶がま・マリーちゃんとおざあさん』
昨日観た、鳥獣戯画とか京芸みたいに、お芝居と人形劇が合わさったような感じでした。
ぶんぶくがかわいかったです。どなたかが、選ばれて、前に行って綱渡りを手伝っていました。
この前観た、『まゆとおに』ががっちりと人形劇だったので、ちょっと意外だったかな。
2時間のロスがあって、なんだか疲れながら、
6時半から8時まで夢知遊座の浪枕補陀洛渡海之噺(なみまくらふだらくとかいのはなし)
ご存じ夢知遊座は、人形使いがすばらしいこともさることながら、
セリフがめっちゃくちゃながくて、それを暗記してるのもすごいけど、
節回しというか、人形によって、あたりまえだけど
ぜんぜん違うキャラを演じるという、離れ業。
長い小説を読んでいるような感じがしてきて、あと、鈴木さんがすごすぎて、引きました
今帰ってきたとこらです。今日は平日。電車が混みすぎで、少し疲れました。
東京は寒いです。今日は雨。寒くてカーディガンを買いました。
むすび座『ぶんぶくちゃがま・マリーちゃんとおばあさん』
むすび座『ぶんぶく茶がま・マリーちゃんとおざあさん』
昨日観た、鳥獣戯画とか京芸みたいに、お芝居と人形劇が合わさったような感じでした。
ぶんぶくがかわいかったです。どなたかが、選ばれて、前に行って綱渡りを手伝っていました。
この前観た、『まゆとおに』ががっちりと人形劇だったので、ちょっと意外だったかな。
2時間のロスがあって、なんだか疲れながら、
6時半から8時まで夢知遊座の浪枕補陀洛渡海之噺(なみまくらふだらくとかいのはなし)
ご存じ夢知遊座は、人形使いがすばらしいこともさることながら、
セリフがめっちゃくちゃながくて、それを暗記してるのもすごいけど、
節回しというか、人形によって、あたりまえだけど
ぜんぜん違うキャラを演じるという、離れ業。
長い小説を読んでいるような感じがしてきて、あと、鈴木さんがすごすぎて、引きました

今帰ってきたとこらです。今日は平日。電車が混みすぎで、少し疲れました。
東京は寒いです。今日は雨。寒くてカーディガンを買いました。
Posted by マイシアター高松 at 22:36│Comments(0)
│みる