2008年03月22日
屋島ブロック ライムサークル 自主活動
のぞみ幼稚園に、劇団ドリームを呼びました。
演目は、影絵「かさ地蔵」と人形劇「長靴をはいたネコ」。

シンプルながら、わらぶき屋根や降ってくる雪の感じとか、よくでてました。
子どもたちも集中して見てました。
お地蔵さんに一つ一つかさをかぶせてあげるところなど、とてもよかったです。
舞台転換の間に、動くかみしばい「たまごにいちゃん」


その後、長靴をはいたネコ。人形も素敵だったし、馬車や、お城も素晴らしかったです。
ネコの「作戦その1、レッツニャー!」に、子どもたちは、大喜び。一緒に繰り返していましたよ。
たくさんの人に楽しんでもらって、終わって、ホッと。


ライムサークルみんなで取り組んだ自主活動、楽しかったので、また、次回は、何をしようかな?
スタッフをしてくれた方々、ありがとうございました。お疲れ様でした。
演目は、影絵「かさ地蔵」と人形劇「長靴をはいたネコ」。
シンプルながら、わらぶき屋根や降ってくる雪の感じとか、よくでてました。
子どもたちも集中して見てました。
お地蔵さんに一つ一つかさをかぶせてあげるところなど、とてもよかったです。
舞台転換の間に、動くかみしばい「たまごにいちゃん」
その後、長靴をはいたネコ。人形も素敵だったし、馬車や、お城も素晴らしかったです。
ネコの「作戦その1、レッツニャー!」に、子どもたちは、大喜び。一緒に繰り返していましたよ。
たくさんの人に楽しんでもらって、終わって、ホッと。
ライムサークルみんなで取り組んだ自主活動、楽しかったので、また、次回は、何をしようかな?
スタッフをしてくれた方々、ありがとうございました。お疲れ様でした。
Posted by マイシアター高松 at 22:40│Comments(1)
この記事へのコメント
たくさの参加者ですね。
ドリームさんも上手いですものね。
ライムサークルのみなさん、ご苦労様でした
みなさんのおかげで
大勢の親子がいい時間を持てたことでしょうね。
ドリームさんも上手いですものね。
ライムサークルのみなさん、ご苦労様でした
みなさんのおかげで
大勢の親子がいい時間を持てたことでしょうね。
Posted by ebisan at 2008年03月22日 23:25