わくわく!ドキドキ!マイシアター高松

2008年12月08日

てらきちさん

今日は東ブロックのブロック会と交流会と忘年会の日。
書道詩人てらきちさんのトークと書き下ろしをしていただきました。

てらきちさんは、私の思った感じですが、
とっても純粋で前向きな方。チャレンジ精神も旺盛でとことんやってみる方。
一つ一つの物事をじっくり考え、答えを出す方。
今までの経験からわかりやすく話てくださいました。

短い間に、いろんな話をされたのですが、最終的には悪く言うんじゃなく、よく言おう、
たとえば、「旅行に行きたいけど、お金がない、時間がない」て言うんじゃなく、
「お金もない、時間もないけど、旅行に行こう」と言う、言い続けると現実になる。
「言霊」は現実になるんだから、前向きに行くと、なりたい自分に近づけると。


てらきちさん
それから一人、一人、書き下ろしをしていただきました。 
「よろしくお願いします。」と軽く挨拶をしてから、
ゆっくりと左手で名前を書いて、
ほんの2,3秒くらいかな、じっと眼を見て、右手ですらすらて・・・・

ん~何を感じてくださったのが、私のがこれでした。
てらきちさん
いろんな風にとれて、じっくり自分の事を考えるいい時間をもらえたような気がします。


ブタトン汁忘年会ということで、マイお箸、マイお椀、マイおにぎり持参で、
書いていただきつつ、待っている間に忘年会の始まり~~
Gさんが作ってくれてたトン汁、Nさんの切干大根の煮物や、お漬け物、
パンの上手なYさんのくるみとマカダミアナッツのパン。
デザートに、ゆきちのテラミス。
お菓子の差し入れもあって、かなり豪勢に頂きました。メロメロ

てらきちさんも合流して、おしゃべりしながらコーヒー
くつろいでいたのですが、とても子煩悩なパパさん発見!
「言霊」の事にもつながるのですが、子どもはほめて育て、親は「子どもが大人になりたい!」と思う子にするためにも、
前向きに生きるのが良いよって。
よし!今日から、「ほめて行こう!」ワーイチョキ
「お母さん、ど、どうしたん?ガーン」って言われそうだ。。。。
まだまだ未熟者ですまずは自分の進むべき道を
前向きにマイペースでいきましょう 晴れ



Posted by マイシアター高松 at 23:34│Comments(6)
この記事へのコメント
ほめて育てるか~。

分かってはいるけどね。

そういえば

今、私 ほめて育てていただいているような。。。

まだまだ 私も 成長だわ。
Posted by olivia at 2008年12月08日 23:51
はじめまして。てらきちくんの大ファンのひとりです!!

彼の『書』は人を笑顔にしてくれますよね☆私の娘も高校受験のとき
いろいろ行き詰って・・・てらきちくんに『書』を書いてもらいました!!

とても、元気になりました。。。それにしても、美味しそうな忘年会でしたね^^
Posted by 花 at 2008年12月09日 00:01
とても興味深いお話です。

私も体験してみたくなりました。

中央ブロックでも企画してくれないかな?
Posted by ebisan at 2008年12月09日 08:39
花さま
はじめまして。
花さんのブログに飛んでみたのですが、
てらきちさんのコラボライブがあったんですね。\(^o^)/
おもしろそう。
私は今回が初めてだったのですが、興味がわいてきました。
折々に書き下ろしてもらったら、その時の自分が出てくるのかな。
また、いつかお会いしたいです。
マイシアターは心にも おなかにも おいしいこと
結構色々してますよ(^_-)-☆
ランチカフェでマクロビってたりしますから、また覗いてくださいm(__)m

ebisanさま
てらきちさんは世界中どこでも(?)来てくださるようですよ(^_-)-☆
マイシアター祭りとかもこもこリフレッシュにってのも面白いかも。
・・・まつりはにぎやかすぎかな?(^_^;)でも、お祭り好きのようだし、
祭りの事もいろんな意味があるので、熱く語っておられたから。。。
Posted by ゆきち at 2008年12月09日 09:22
うれしい言葉を書いて頂いて
不覚にもウルウルしてしまいました・・・

てらきちさんありがとうございました。

そして企画してくださった東ブロックの皆さま
ありがとうございました。
おいしいお料理、パンにお菓子堪能させて頂きました。

感動のあまり、いっぱい忘れ物してごめんなさ~い!
Posted by まゆごんまま at 2008年12月09日 09:47
あら、まゆごんままさま、そんな出来事があったのですか!

今度良かったら 言葉見せていただきたいです。
Posted by olivia at 2008年12月09日 22:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
てらきちさん
    コメント(6)