わくわく!ドキドキ!マイシアター高松

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年05月30日

石アート



くりりんアート体験 「石に絵を描こう」がありました。



講師のどどさんが土器川の河原で見つけてきてくれた
たくさんの石



石を見ていると いろんな形に見えてくるよね

何にみえるかなスマイル



たまごやおにぎり、すいか、ばなな・・・あれっ なんか食べ物が
多いみたいだけどバナナ



どんどん石に絵を描いていく子、じっくり1つの石と向き合う子

いろんな取り組み方で 楽しそうに集中して絵を描いていました。

最後にお気に入りの1つをみんなに発表しました。

どどさんが良いところをうまくほめてくださって、

みんな満足した顔でした。

たくさん作品ができた子は帰りの袋が重そうだったねメロメロ

8月には夏休みの工作にぴったりのアートがあります

また楽しみにしていてくださいね筆

  


Posted by マイシアター高松 at 18:48Comments(1)あそぶ

2009年05月21日

ピタゴラスイッチ



今日のくりりんはNさんの工作の日でしたが

Nさんが最近入手された素敵なおもちゃで遊びました家

その名も「ピタゴラスイッチ」・・・いろんな積み木を組み合わせ

びーだまが上手に転がるように積み上げましたテニス1



うまく転がると点数で競争もできます。

出来上がった「ピタゴラスイッチ」に ドミノを組み合わせていきました。

集中して並べないとひとつでも倒してしまったら大変オドロキ


いろいろ工夫して 出来上がり~チョキ

お母さんがお迎えにこられたら みんなでビーだまスタートさせるんですって汗
倒すのもったいないけど 楽しそうニコニコ

  


Posted by マイシアター高松 at 17:45Comments(2)あそぶ

2009年04月24日

パジャマパーティ はじまるよ~!

明日はいよいよ パジャマパーティチョキ

幼稚園・保育園の年中&年長さんが、とらまる公園にお泊りにいきます

みんなでJR電車に乗ったり、ご飯カレーライスを食べたり、お風呂ふろに入ったり、劇を観たり、

造形あそびをしたり、楽しそうだね~!!

行く予定の 子どもたちは ドキドキしているころかしら??子どもより、親の方が ドキドキかな??

でも、そんなドキドキしなくても大丈夫ニコニコ

スタッフの準備&打ち合わせはバッチリチョキですから。

きっと、一回り大きくなった子どもたちに日曜日会えますよ~メロメロ 




せっせ汗せっせ汗とTシャツの準備も出来てます!!  

Posted by マイシアター高松 at 21:48Comments(1)あそぶ

2009年04月19日

屋島のてっぺんで遊ぼうwithあそび創造集団Xing

4月19日(日)汗ばむ陽気の中、屋島に登りました晴れ
2か月の赤ちゃんから大人まで、総勢40名の参加で元気に登りました。

 
大人でもしんどい急な坂道を3歳のちびっ子が元気に歩いてますニコニコ
新緑がキレイ木


 
Xing(クロッシング)の方からお題をいただき、「さらさら」「ざらざら」なものを探す3年Boys。

 
山頂の広場で記念撮影。ハイ、チーズカメラ

 
人間知恵の輪  作るのも解くのも難しいタラーッみんな真剣です。


大人も子どもも一緒に輪になって楽しく遊び、笑顔いっぱいニコニコニコニコニコニコ

Xingの方と遊んだ後は、ミニおはなし会をしたり自由に遊んだりして、
お腹が空いたら青空の下でお弁当タイムおにぎり
自然を満喫した1日になりました。

Xingの皆さん、楽しい時間をありがとうございましたスマイル

  

Posted by マイシアター高松 at 19:29Comments(3)あそぶ

2009年02月27日

テレビ出演&ラジオ出演♪

マイシアターまつりピカピカ については 何度か

このブログでも紹介させていただきましたが・・・

なんと

なんと!

この話題で

テレビとラジオに出演することになりました!!

まつりが開催されることだけでも大騒ぎで楽しみなのにメロメロ!!

誰が出演するの~だれ?だれ? と出演が決まってから 内部では大騒ぎガーン

やっと出演者が決まりました。

ラジオは もこもこスタッフでもおなじみの Mさん!

テレビは 南ブロックより Uさん&Kさん!!

みんな 楽しみにしてるからねワーイ



       チェリー チェリー チェリー ラジオ放送 チェリー チェリー チェリー   

  3月2日(月) 13:10~ 西日本放送   
     情報てんこもりラジオでDON


      チェリー チェリー チェリー テレビ放映 チェリー チェリー チェリー

  3月3日(水) 16:10~ 山陽放送  
     イブニングDONDON



みなさん 聞き逃し お見逃しなく!!




  

Posted by マイシアター高松 at 19:19Comments(2)あそぶ

2009年02月24日

スケート大会

2月15日(日)屋島ブロックの自主活動でスケートに行ってきました。
毎年恒例、ヴィラ讃岐のアイスアリーナでのスケート。
大人12人、子ども22人の参加があり、初心者も経験者も楽しく滑っていましたニコニコ
 親子で楽しくハート

 仲良く滑っているよチェリー

 上手に滑れるよピース

 みんなでハイチーズカメラ

 ママ達はティータイムコーヒー

初めは手すりを持ったり、転んでばかりの子どもたちも2時間もすればすいすい滑っていました。
また来年も行きましょうね!!  

Posted by マイシアター高松 at 22:01Comments(2)あそぶ

2009年02月24日

drama school



ドラマスクールの申し込みが始まっています。

親も先生もいない、いつもと違った空間でプロの俳優ピカピカから演劇の全てを体感してみようチョキ

ドラマ作りを自分たちで作りあげる ワークショップです。

締め切りは、2月27日(金)です。もうすぐ定員に達しますので、お早めにメロメロ 

と き  3月21日~22日 

対象 新小学4年生~中学生 

ところ 屋島少年自然の家 


参加費 会員3000円 一般 7000円

お問い合わせはマイシアター高松まで。

teL・fax 087-868-2251 


マイシアター高松HP http://www4.ocn.ne.jp/~my2251






  

Posted by マイシアター高松 at 21:17Comments(1)あそぶ

2009年02月01日

スキーツアー無事終了♪

マイシアタースキーツアー無事終了しました~誰もケガ無くほぼ予定通りで 帰ってくることが出来ました。みんなそれぞれに楽しむ事が出来たと思います。来年は2010年2月6日7日を予約してきましたよ~今年 体調を崩したり仕事で行けなくなった皆さん!来年はぜひ参加してくださいね。今年参加してくださった皆さん!ご協力ありがとうございました。来年もお待ちしています。また一緒に行きましょう♪  

Posted by マイシアター高松 at 21:11Comments(2)あそぶ

2009年02月01日

仲良し♪






スキーツアーも2日目 お兄ちゃんたちはスキースクール頑張ってます♪
YちゃんとKくんは普段から仲良しだけど 今日も朝から二人の世界〜 雪の中をふたりでおしゃべりしながら楽しそう♪

  

Posted by マイシアター高松 at 12:56Comments(2)あそぶ

2009年01月31日

スキーで晩ご飯♪







スキーツアーの晩ご飯は バイキング♪
ついつい食べ過ぎてしまいますよね〜スキーでいっぱい滑った人はいいけど…
明日 がんばろっと♪♪♪♪
  

Posted by マイシアター高松 at 18:46Comments(2)あそぶ

2009年01月31日

雪合戦JIS+753E







朝からの雨もなんとかあがりました(^^)vよかったぁ〜
スキースクールでしっかりレッスンも出来ましたp(^^)qみんな 頑張ってました♪
スクールが終わってSさん親子は雪合戦中です(^O^)/
  

Posted by マイシアター高松 at 16:09Comments(0)あそぶ

2009年01月31日

スキーツアー出発♪







マイシアタースキーツアー 無事出発(^^)v 只今 50名乗せて大山に向けてバスで走ってます(^^)
高松駅では雨と風が強かったですが 今は曇り♪向こうはどうかな?
今日から2日間楽しく過ごせますようにp(^^)q
  

Posted by マイシアター高松 at 08:57Comments(1)あそぶ

2009年01月28日

スキーの前に

マイシアター高松では 今週末1月31日・2月1日 と 大山スキーツアーが

予定されています。

でも、、

インフルエンザになったという電話があり、キャンセルせざるを得ない方が泣き

とても残念です。

みなさん、直前になって体調を崩さないように気をつけてくださいね。



そういう、olivia家の長女、インフルエンザの疑いが・・・・

りんごとかりん湯 買って帰ってきました。

これから、病院へ行ってきま~すダッシュ  

Posted by マイシアター高松 at 16:23Comments(1)あそぶ

2008年12月28日

スキー

振り返り 2月


2月2日 3日 大山スキーツアー雪だるま

大人も子ども スキーに お泊りに おおはしゃぎピカピカ



来年のスキーの申し込みも キャンセル待ちが出てるほどの 人気ぶり。

きっと バスは ぎゅうぎゅうですよワーイ




  
2月運営委員会のあと

3月のマイシアターまつりの会場(玉藻公園披雲閣)の下見  あったかい陽だまりでついつい。



     
 
中高生&小学校高学年 スケートニコニコ

真央ちゃんみたいな 滑りで スイス~イピカピカ  

Posted by マイシアター高松 at 10:00Comments(3)あそぶ

2008年10月30日

今日のくりりん

 













今日のおやつはとうふ入りみたらしだんご

充填とうふがまるまる1丁入ったとってもヘルシーなおやつです。

 













作り方は超簡単。充填とうふ1丁と白玉粉を混ぜて~

たっぷりのお湯で湯がけば、出来上がりメロメロ

 













今日はうれしいことに、新メンバーのRくんとTくんも参加してくれました。

おなじみメンバーのYちゃんとも、すぐに仲良くなり

ほのぼの~とした時間が流れておりました。

RくんTくん、また遊びに来てねハート

  


Posted by マイシアター高松 at 19:10Comments(1)あそぶ

2008年10月26日

忍者修行 ごくろうであった

忍者がまちを走りました。





   大人も修行です。

建物内で 修行をそれぞれ積んだ後、さあ、まちへでて 本番の修行だ!





 


ここは商店街です。常盤街 南新町 田町を華麗な忍者がはしります。

黒マントに見つかりそうになったら、忍術でお地蔵さまになったり、東京タワーになったり、

ベンチになったりと  修行の道のりはまだまだ続きます。道場主さまをみつけるまでは!!

商店街での任務を終えた忍者たちは、一路中央公園へダッシュ



道中もいつなんどき 黒マントがやってくるかわかりません。

全く気はぬけません。



そして、忍者たちは 中央公園で 大人対子ども の決戦に臨みました。

 

2回戦とも子ども忍者の勝利~ピカピカ


一生懸命 夢中になった一日でした。

今日の内容はこのブログだけで伝えることは 出来ません。

参加されてない方は 本当にもったいないなあと思います。

この楽しさ・関わりあうことのすばらしさを伝えきれません。

是非、実際に参加した方から、感想を聞いてください。



なんてったって、 



大人でも この笑顔ですからニコニコ


今日は オリビーなる私oliviaに似た忍者も 出没してたらしい・・・真相は??  

Posted by マイシアター高松 at 22:09Comments(8)あそぶ

2008年10月25日

忍者あらわる!!

明日はいよいよ 「黒マント団 まちをあそぶ」

が あります。それって何?と思う方は こちらhttp://www.afutafu-barban.org/index.htmlを参考に!

今日、マイシアターのYYシスターズは 準備のために商店街へ一足先に 参上。にんにんピカピカ

アフタフバーバン の方と 打ち合わせをしたり 商店街の下見をしたり・・・

なかなか 良い経験をさせていただきました。

明日の本番がますます楽しみになりましたメロメロ

今日の感触だと 絶対おもしろいです!!


明日のまちをあそぶの参加が決定の方、

持ち物など準備はばっちりですか??

   持ち物 :  ふろしき・水筒

   服装 :   服は決まっていませんが動きやすい方がいいかな。
          そして大事なのが 必ず、運動靴(または準ずる靴)をはいて参加すること。
   
   集合 :  13:10~13:20 常盤街3匹のこぶたより3~4ケン目の空き店舗

      (子どもの付き添いでなく大人としての参加の方は 9:30に集合)



では、参加のみなさん 明日 元気に忍者になりましょう!!

                            ドロン~ナイショ  

Posted by マイシアター高松 at 23:26Comments(1)あそぶ

2008年10月16日

今日のくりりん



今日のNさんの工作教室は 牛乳パックを使ったふわふわボール野球1

投げて当たってもぜんぜん痛くないよハート

どんな風に出来ているかというと

 

牛乳パックや厚紙を細く切って 順序良く組み合わせると

出来上がりピカピカ

こんな風に狭い部屋の中でも遊べますメロメロ



他に牛乳パックでコマも作りましたチョキ

  


Posted by マイシアター高松 at 17:26Comments(0)あそぶ

2008年08月30日

反省会&打ち上げ

8月28日午後 マイシアター事務所で 

8/8~8/10に行ったキャンプの実行委員反省会&打ち上げがありました。

 











反省会といえど、楽しかった意見ばかりだったようで・・・・

実行委員のあつまりのたび 自分ひとりで 電車で来るのが

嬉しかったとか。エライ!!

 











打ち上げは、お菓子とジュースでチョキ

また、来年もキャンプの実行委員をしたいという意見が大半でした。

来年も、キャンプを盛り上げてねガッツ

そして、担当理事のお二人さん、

何回も子どもたちと打ち合わせをありがとうございました。




ここからは、olivia家 談。。

帰宅して、弟、妹に

「今日なあ、キャンプの実行委員会あって、お菓子食べ放題だったんで~」

「ジュースもあまっとるくらいやった~」

おかげで、弟・妹にとって

キャンプ実行委員の魅力 は

お菓子食べ放題フライドポテト   しかも   ドリンクバーつき缶ジュース

と 刷り込まれたでしょうねタラーッ  

Posted by マイシアター高松 at 01:39Comments(2)あそぶ

2008年08月26日

プレイわあく無事終了

 
1泊2日の体験活動「プレイわあく」
無事終了しました。

今年は、忍者ではなく探偵になりました。

 







チームのポーズも決まってます。


 













 






出没!? ただならぬ気配・・・・


















すっかりバーバンの世界に入り込み、夢中になった1泊2日でした。

遊びってすばらしいピカピカ  

Posted by マイシアター高松 at 20:38Comments(0)あそぶ