2008年01月15日
丸亀町壱番館へ
今日は事務局のYさんと一緒に
丸亀町壱番館へ。もちろん、お仕事ですよ。
1月27日(日)にある、「チャハハ丸とへへへ丸」の搬入方法の確認に
行ったのですが、平日の午後だというのに、人も自転車も結構通っていて、びっくり
素敵なお店もいっぱ
い。仕事でなければ・・・
まずは、西館1階にある
このエレベーターで4階へ
エレベーターが開くと、開放的な空間が
正面が、レッツホール
こんな素敵なところで人形劇が観れるなんて。
マイシアター高松の会員でよかったわ
4階からの眺めも
なんだか、おのぼりさん
街中の会場なので、当日は公共交通機関を
使って会場に来るのもいいですね。
会場も思ったより、分かりやすかったです。
エレベーターにさえ乗れれば、後は大丈夫。
当日のみの会員券もあります。詳しくは、マイシアター高松(087-868-2251)まで。
1月27日(日)、会場でお待ちしてま~す
丸亀町壱番館へ。もちろん、お仕事ですよ。
1月27日(日)にある、「チャハハ丸とへへへ丸」の搬入方法の確認に
行ったのですが、平日の午後だというのに、人も自転車も結構通っていて、びっくり

素敵なお店もいっぱ
まずは、西館1階にある
このエレベーターで4階へ
エレベーターが開くと、開放的な空間が

正面が、レッツホール
こんな素敵なところで人形劇が観れるなんて。
マイシアター高松の会員でよかったわ

4階からの眺めも

なんだか、おのぼりさん

街中の会場なので、当日は公共交通機関を
使って会場に来るのもいいですね。
会場も思ったより、分かりやすかったです。
エレベーターにさえ乗れれば、後は大丈夫。
当日のみの会員券もあります。詳しくは、マイシアター高松(087-868-2251)まで。
1月27日(日)、会場でお待ちしてま~す

Posted by マイシアター高松 at 19:03│Comments(6)
この記事へのコメント
あ~、間違ってる。丸亀町壱番館ではなく、壱番街でした。
ごめんなさ~い。
ごめんなさ~い。
Posted by マイシアター高松
at 2008年01月15日 19:21

1/27は チャハハ丸とヘヘヘ丸の糸あやつり人形劇ですよ~!
11時からと2時からの2ステージです。
みなさんどうぞ!
11時からと2時からの2ステージです。
みなさんどうぞ!
Posted by mikkey at 2008年01月15日 21:01
あちゃ~私もずう~っと壱番館だと思っていました(>_<)
初めての会場を利用するのは
例会当日を迎えるまで準備が色々大変ですが、
みんなで例会を気持ちよく楽しむためには大切なことですね。
下見にも行ったし、これで準備万端!
「チャハハ丸とへへへ丸」楽しみだね♪
初めての会場を利用するのは
例会当日を迎えるまで準備が色々大変ですが、
みんなで例会を気持ちよく楽しむためには大切なことですね。
下見にも行ったし、これで準備万端!
「チャハハ丸とへへへ丸」楽しみだね♪
Posted by まゆごんまま at 2008年01月15日 21:09
会場確認というお仕事初めてでした。
いろんな経験させてもらってます!
いろんな経験させてもらってます!
Posted by olivia at 2008年01月15日 23:08
丸亀まちレッツは、旧レッツの時によくお世話になっていました。
なつかしい~
新生レッツは初めてですね。
たのしみ~
なつかしい~
新生レッツは初めてですね。
たのしみ~
Posted by えびさん at 2008年01月16日 07:39
ほんとにすてき!
みんな風邪ひかないように気をつけてね。
例会にくる途中の誘惑…だいじょうぶかな?
みんな風邪ひかないように気をつけてね。
例会にくる途中の誘惑…だいじょうぶかな?
Posted by きぐるみ at 2008年01月16日 08:09