わくわく!ドキドキ!マイシアター高松

2013年09月28日

みんなでまなびましょう♪

みんなでまなびましょう♪
今日は、グッドマイライフ主催「みんなで学びましょう」

美味しいお食事のあと、これまた美味しいデザートをいただきながら、

賛助会員Sさんのお嬢様に
ドイツ国際平和村でのボランティア活動などのお話しを伺いました。




みんなでまなびましょう♪

ドイツ国際平和村とは、紛争などで、けがをしたこどもや、
病気だけど、自分のくにでは治療できないこどもを保護するところ。

たくさんの日本人の方がボランティア活動されているそうです。
200人の子どもを毎日交代で、約10名で世話しているのだそう。

ただ子どもをかわいがるだけではなく、
どの子にも平等に世話するために、いろいろな努力をされたそうです。

現地の写真などをみせていただきながら、平和村の置かれている状況など
お聞きしました。

わたしは、国際平和村の存在自体初めて知り、
また、こんなに身近に
ボランティアに行かれた方がいるなんて、なんだかとても刺激的に感じました。

とても興味深いお話でした。


グッドマイライフを主催しているトロッコサークルの皆さんは、長い間
マイシアターの会員として、楽しんでいるみなさま。

とっても明るくて、楽しい方ばかりです。

今日はたまたま、元事務局長のYさまのお宅に2人目のお孫さんが誕生したばかり
とのことで、もっぱらお孫さんのお話。

年を重ねてもこんなにマイシアターつながりで楽しんでいる方々を見ると
なんだかとっても安心する私なのでした。










同じカテゴリー(つどう)の記事画像
中央ブロック恒例のNNカフェ開催しました♪
地球はまわる~♪
今日もにぎやか
みたらしだんご
西ブロックUVレジンアクセサリー作り
ピノキオ!アイシングクッキー作り
同じカテゴリー(つどう)の記事
 中央ブロック恒例のNNカフェ開催しました♪ (2015-06-27 23:26)
 ブログ移転のおしらせ (2015-06-09 14:30)
 地球はまわる~♪ (2015-05-14 17:20)
 今日もにぎやか (2015-05-07 16:45)
 みたらしだんご (2015-04-30 23:06)
 西ブロックUVレジンアクセサリー作り (2015-04-28 22:09)

Posted by マイシアター高松 at 20:16│Comments(0)つどう
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みんなでまなびましょう♪
    コメント(0)