わくわく!ドキドキ!マイシアター高松

2013年06月05日

6/2デイキャンプ!大成功♪

6月2日に、高学年キャンプ

キャンプ王アルティメットの春キャンプとして
飯盒炊さんでご飯とカレー作りに挑戦してきました。

6/2デイキャンプ!大成功♪

マイシアター高松の夏のキャンプは恒例ですが
今年は、春のキャンプとしてデイキャンプを行いました。

まずは、班名を決めます。
6/2デイキャンプ!大成功♪

女子は、和気あいあいと男子は…↓
なんだか、こぢんまり。

6/2デイキャンプ!大成功♪

スターライン、ストロベリー、チェリー、バイオ、おに
以上の班名が決まりました。

6/2デイキャンプ!大成功♪

では、各班でまずはゲーム。
新聞一枚をどれだけ長くちぎれるかを競い合いました。

6/2デイキャンプ!大成功♪


作戦会議中

6/2デイキャンプ!大成功♪

では、時間は3分間!スタート!!

6/2デイキャンプ!大成功♪

女子はさすがで、チームワークよくちぎっていきます。

6/2デイキャンプ!大成功♪



6/2デイキャンプ!大成功♪

男子は、なんだか2分くらいまではモタモタ感がありましたが
それからラストスパート!

6/2デイキャンプ!大成功♪

みんな、同じくらいだけど。。。
女子のストロベリーが勝ちました!
賞品は・・・マッチ1本

なぜ、マッチ一本かというと
今回のキャンプは指令がありました。

マッチ3本と新聞紙1枚だけで火を起こせ!


6/2デイキャンプ!大成功♪

なので、佐藤さんの火起こしレクチャーは
みんな真剣に聞いていますオドロキ

6/2デイキャンプ!大成功♪

丁寧に折りたたんだ新聞紙よりふんわり丸めた方が空気を含んで
よーく燃えます!

6/2デイキャンプ!大成功♪

その上に細い焚き付け用の気をのせます。
のせ方も工夫が必要です!

6/2デイキャンプ!大成功♪

細い木の上に大きな木をのせたら
あっという間に、マッチ1本と新聞紙1枚でできました!

6/2デイキャンプ!大成功♪

レクチャーの後は
まずは、お米をあらって、カレーの材料を切ります。


6/2デイキャンプ!大成功♪

6/2デイキャンプ!大成功♪

6/2デイキャンプ!大成功♪

ピーラーがなくて、
皮むきが一番苦労したかも!
スタッフも皮むきが
一番肝を冷やしたかも!!!
けががなくてホント良かったガーン

6/2デイキャンプ!大成功♪



6/2デイキャンプ!大成功♪


6/2デイキャンプ!大成功♪

火起こしは、本当にみんなマッチ1本で新聞紙一枚でできちゃった!
すごい!!でも、どんどん燃やして火事みたいになった釜もありましたプッン

でもこんなに上手にご飯も炊けたよ!

6/2デイキャンプ!大成功♪

カレーもできたよ!!

6/2デイキャンプ!大成功♪

班のみんなで食べました!

6/2デイキャンプ!大成功♪

6/2デイキャンプ!大成功♪

さて、ご飯を食べたら、片づけをします。
佐藤さんの厳しいチェックが入ります!

みんな何回も洗い直しをしてOKできました。

6/2デイキャンプ!大成功♪


夏のキャンプのやりたいことも班会しました。
どんなことができるかなぁニコニコ


夏キャンプ 8月10日~12日
大滝山いこいの森キャンプ場
申し込みはこちらから
マイシアター高松 868-2251


同じカテゴリー(あそぶ)の記事画像
地球はまわる~♪
みたらしだんご
赤ちゃんとおやつ。今日のくりりん
手作りコマ。
一足はやく こいのぼりですよ~。
ドラマスクール
同じカテゴリー(あそぶ)の記事
 ブログ移転のおしらせ (2015-06-09 14:30)
 地球はまわる~♪ (2015-05-14 17:20)
 みたらしだんご (2015-04-30 23:06)
 赤ちゃんとおやつ。今日のくりりん (2015-04-23 20:49)
 手作りコマ。 (2015-04-17 22:38)
 一足はやく こいのぼりですよ~。 (2015-04-09 21:59)

Posted by マイシアター高松 at 12:04│Comments(0)あそぶ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/2デイキャンプ!大成功♪
    コメント(0)