わくわく!ドキドキ!マイシアター高松

2013年03月28日

楽しかったドラマスクール!!


劇団R&Cの広瀬さん・曽根さんからの指導を受けて、一泊二日みんなと一緒に台本から小道具まで手作りで舞台を作ってきましたアップ楽しかったドラマスクール!!





今年は、屋島少年自然の家で、男子2班、女子6班の合計8班、45名の参加でした。

初めての参加が多かったので自己紹介をして、最終日の発表会を目指してドラマを作りますニコニコ

今年のテーマは『1年間で感動したこと!』イメージ作りの4こま漫画からスタートです。

楽しかったドラマスクール!!

画用紙を配ったら、イラストを上手に描く子もいれば、ささーっと描きセリフまで書いている子も・・・今回のメンバーは段取り良く進んでいましたピース

班毎にストーリーが決まってきます晴れ

楽しかったドラマスクール!!楽しかったドラマスクール!!
楽しかったドラマスクール!!楽しかったドラマスクール!!楽しかったドラマスクール!!楽しかったドラマスクール!!楽しかったドラマスクール!!





さあ、これも楽しい夜の時間空手ふろ

楽しかったドラマスクール!!楽しかったドラマスクール!!



ぐっすり寝れたかな?朝ごはんの時間ですレストラン

楽しかったドラマスクール!!楽しかったドラマスクール!!

発表会に向けて立稽古。セリフを覚える事や、小道具作り、台本チェックに必死汗

楽しかったドラマスクール!!楽しかったドラマスクール!!楽しかったドラマスクール!!楽しかったドラマスクール!!楽しかったドラマスクール!!


さあメロメロ発表の時間ですフイルム

楽しかったドラマスクール!!楽しかったドラマスクール!!

楽しい1泊2日、あっという間でした。あと一泊したい!!と言っている子達もいましたアップ

それぞれの素敵なドラマができましたピカピカ

来年もたくさんの子にこの体験をしてほしいな太陽




Posted by マイシアター高松 at 22:33│Comments(3)
この記事へのコメント
ドラマ作りでいろんなことが学べたけど、
たくさんのともだちができて、みんなとっても楽しそうでしたね。
Posted by まー at 2013年03月29日 11:10
大変楽しく過ごせたようなのですが・・・
一つ言わせて頂きたい!!

終わるのが遅すぎです。

予定表の書き方も曖昧ですし、とりあえず1:30めがけて
迎えに行ったのですが結局3時に子供たちがでてきました。

最後に発表があるので抜けさすことで同じグループの子供たちに
迷惑もかけたくない気持ちもありました。

私だけかもしれませんが、仕事を抜けて迎えにいったので
職場にも大変迷惑をかけてしまいました。

改善できるとこは改善お願いします。(予定表の書き方)

また、個別の連絡は難しいでしょうが、このようホームページがあるなら
「1:00~発表会  2:00解散予定」などとアップしてみるのも
いいかもしれませんね。

今回は大変残念でした。
Posted by 海 at 2013年04月01日 15:52
海 様
今年は、参加者も多く終了時間が大幅に伸びてしまいました。海様にご迷惑をかけてしまいましたこと、大変お詫び申し上げます。

改善点としてスケジュール等、来年にいかせていきたいと思います。

理事長 野上
Posted by マイシアター高松マイシアター高松 at 2013年04月01日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽しかったドラマスクール!!
    コメント(3)