わくわく!ドキドキ!マイシアター高松

2008年08月21日

第2回 NNコーラスカフェ

2回目のコーラスカフェは、バイオリンと歌でした。
M家に集まったのは、夏休み中の子どもたちを含めて、24人。

会員のOさんのファミリー、yちゃんとsちゃんと一緒にロシアに留学中のお友達が伴奏に来てくれました。
プログラムは、二重唱とバイオリン、バイオリン独奏、ソプラノ独唱、などなど。
第2回 NNコーラスカフェ
親子で二重唱、素敵です。
第2回 NNコーラスカフェ
たくさんの参加者。
第2回 NNコーラスカフェ
二重唱にバイオリンがからむ。
第2回 NNコーラスカフェ
バイオリン独奏。
第2回 NNコーラスカフェ
見ている子どもたちも食い入るように。
第2回 NNコーラスカフェ
日本の歌、平城山。
第2回 NNコーラスカフェ
童神~天の子守唄~
第2回 NNコーラスカフェ
さあ、みんなで歌いましょう!まずは、腹式呼吸、そして、発声練習。
第2回 NNコーラスカフェ
童神をみんなで合唱。バイオリンも入ってくれて、コンサートに出た気分!
第2回 NNコーラスカフェ
このあと、大曲のバイオリン独奏とオペラのソプラノ独唱を堪能しました。

インタビューコーナーもあって、みんな、興味深々で、質問しました。

そして、tea timeだったのですが、あまりの感動と、バタバタで、写真を撮ってませんでした。


みんなの和気あいあいぶりも…


家の中で、一緒に音楽できる家族って、いいですね。

夏休みで、子供たちもいっぱい参加してくれたのですが、

男の子が多かったのに、みんな真剣に聞くし、歌うしで感心しました。

夏休みだから参加しにくかった方も、また、次回をお楽しみに!



Posted by マイシアター高松 at 22:04│Comments(2)
この記事へのコメント
みなさん 優雅なひとときをすごされたのですね。
うらやましい~~。
次回は 参加できるといいなあ。。
Posted by olivia at 2008年08月22日 00:33
観て、聴いて、感じて、歌って、食べて、飲んで、
おしゃべりをして…

五感をフル活動してスポーツ後のような心地よい疲れを
覚えました。

演奏はとてもすばらしくて、歌も、二重唱も、
バイオリンも、すばらしすぎて、音色に酔いしれ、
本場の本物のクラッシックの世界を久々に味わえて、
とっても良かったです。

みんなで歌った曲も沖縄の子守唄で、
いい曲で、たくさん歌えて、いい刺激になりました(^v^)

みなさま、ありがとうございました!!
演奏された親子さんとピアノの伴奏をされたかた、
とっても素晴らしかったので、また、いつか機会が
ありましたら、また、聴かせていただきたいです。
Posted by mi-yuu-ki at 2008年08月23日 01:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第2回 NNコーラスカフェ
    コメント(2)