2008年07月11日
おとなだけランチクラブ
いつもは 屋島の人ばかりだけど、今日は、西、南、中央、屋島のメンバーで、行きました。
古民家で、フレンチ。西植田「五風十雨」。
りっぱな門がお出迎え。


アガパンサスに心が洗われます。
りっぱな母屋。
蔵を使ったレストラン、中に入ると、梁を生かした、和風モダン。

自然に囲まれて、食べる素敵なランチでした。

前菜は、フルーツトマトのシャーベット。
もうひとつは、鰹のカルパッチョ風か、えびとアボガドのタルタル。


メインは、地鶏か鱸。

デザートは、白桃とはちみつのアイスクリーム。そして、コーヒーや紅茶。

心のこもった、手の込んだ、お料理をいただいて、お腹も心もいっぱいになりました。
盛り付け、素材の組み合わせ、出し方、などなど、学ぶこともいっぱいあり、満足して、帰途につきました。
今回いけなかったひとも、また、次回お楽しみに。
古民家で、フレンチ。西植田「五風十雨」。
りっぱな門がお出迎え。
アガパンサスに心が洗われます。
りっぱな母屋。
蔵を使ったレストラン、中に入ると、梁を生かした、和風モダン。
自然に囲まれて、食べる素敵なランチでした。
前菜は、フルーツトマトのシャーベット。
もうひとつは、鰹のカルパッチョ風か、えびとアボガドのタルタル。
メインは、地鶏か鱸。
デザートは、白桃とはちみつのアイスクリーム。そして、コーヒーや紅茶。
心のこもった、手の込んだ、お料理をいただいて、お腹も心もいっぱいになりました。
盛り付け、素材の組み合わせ、出し方、などなど、学ぶこともいっぱいあり、満足して、帰途につきました。
今回いけなかったひとも、また、次回お楽しみに。
Posted by マイシアター高松 at 23:32│Comments(3)
この記事へのコメント
え~っ(--)
つらすぎます(;o;)
つらすぎます(;o;)
Posted by まー at 2008年07月12日 07:20
はじめまして・・・・
一度行きたいですねこの豪邸のレストラン
目標道路はどのあたりから進入すればいいのでしょう・・・・
一度行きたいですねこの豪邸のレストラン
目標道路はどのあたりから進入すればいいのでしょう・・・・
Posted by あした豊
at 2008年07月12日 09:14

中央インターへの道をずーっと南に行き、どんぐりランドへ行く道の交差点の手前で小さな橋の手前の細道を西へ入ります。
わかりにくいけど、ぜひ行ってみてください。
わかりにくいけど、ぜひ行ってみてください。
Posted by mikkey at 2008年07月12日 23:12