2011年02月25日
人とつながるということ
今日は、絆プロジェクトではなく、楽しく学ぶコーチングということで屋島ブロックでマイシアター会員でもある山本さんに楽しくコーチングしていただきました。
私、くじで当たった席は1-Aという真ん前の特等席!
笑いがたくさんある講座って気持ちが良いですね。「笑顔」は万能薬ということをお話くださいましたが、ほんっとうにそう思える講座でした。
価値観の違うたくさんの人たちがつどうマイシアター高松だからこそ相手の存在を認めることの大事さを痛感しています。そして、反省していたのは、私の価値観を押し付けることがないようにしなければいけないなぁと。つながりたいと願えば、相手の存在を認めること。
桜はただ桜として存在する・・・

私はただ、私として存在している。
これからは、少し気にしながら、でも、それでも自分らしく、あるがままに皆さんと接していけたらと思っています。
今日は、山本さんにcloverさん若い!と言われて上機嫌です♪これも、小さな変化を認めてもらってうれしくなった私でした。さてさて、誰か講座写真UPしてくれるかな・・・
絆プロジェクトでは、昨日、前期の必須が終わりました。託児の子ども達も笑顔で元気に来るようになり、お母さんたちも不安で少しピリピリ感がただよう受講風景でしたが、笑顔が出てリラックスの中にも真剣なまなざしがあり、受講を楽しんでいるようにも見えます。子どもを預けて自分の時間をただ過ごすのではなく、自分のスキルアップに時間を使っている充実感に、リフレッシュしているように感じました。
まだまだ、続くこの講座ですが、本当に大変ですがやってよかったなぁと思っています。
託児の子ども達、受講しているお母さんたち、講師の方々、すべての方に感謝しています。体調管理に気をつけてみんなで頑張りましょうね。
clover
私、くじで当たった席は1-Aという真ん前の特等席!
笑いがたくさんある講座って気持ちが良いですね。「笑顔」は万能薬ということをお話くださいましたが、ほんっとうにそう思える講座でした。
価値観の違うたくさんの人たちがつどうマイシアター高松だからこそ相手の存在を認めることの大事さを痛感しています。そして、反省していたのは、私の価値観を押し付けることがないようにしなければいけないなぁと。つながりたいと願えば、相手の存在を認めること。
桜はただ桜として存在する・・・

私はただ、私として存在している。
これからは、少し気にしながら、でも、それでも自分らしく、あるがままに皆さんと接していけたらと思っています。
今日は、山本さんにcloverさん若い!と言われて上機嫌です♪これも、小さな変化を認めてもらってうれしくなった私でした。さてさて、誰か講座写真UPしてくれるかな・・・
絆プロジェクトでは、昨日、前期の必須が終わりました。託児の子ども達も笑顔で元気に来るようになり、お母さんたちも不安で少しピリピリ感がただよう受講風景でしたが、笑顔が出てリラックスの中にも真剣なまなざしがあり、受講を楽しんでいるようにも見えます。子どもを預けて自分の時間をただ過ごすのではなく、自分のスキルアップに時間を使っている充実感に、リフレッシュしているように感じました。
まだまだ、続くこの講座ですが、本当に大変ですがやってよかったなぁと思っています。
託児の子ども達、受講しているお母さんたち、講師の方々、すべての方に感謝しています。体調管理に気をつけてみんなで頑張りましょうね。
clover
Posted by マイシアター高松 at 18:52│Comments(3)
│つながる
この記事へのコメント
わ~~、素敵な講座やってんね!
私も行きたかったな~~~♪
次はこかげの非営業日にしようね♪うひ。
私はcloverさんのぶれない強さにいつも感心しているよ。
「笑う門に福来たる」とは昔の人はよく分かってたんやね~~。
みんなが笑顔で集まる場所・マイシアター高松をおおいに盛り上げていこうね!みんなでね!
私も行きたかったな~~~♪
次はこかげの非営業日にしようね♪うひ。
私はcloverさんのぶれない強さにいつも感心しているよ。
「笑う門に福来たる」とは昔の人はよく分かってたんやね~~。
みんなが笑顔で集まる場所・マイシアター高松をおおいに盛り上げていこうね!みんなでね!
Posted by まりひん at 2011年02月25日 21:32
cloverさん、いつもありがとうございます


そしてマイシアター事務局の皆さん、コーチのカオルさん、今日は素敵な講座を用意して下さってありがとうございました
本当に笑いあり感銘ありの講座でした。
相手と自分の価値観が違うからこそ楽しいのですね
今回の講座を受けてますますコミュニケーションスキルをあげたいなと思えました。
インパクトの繰り返しですね
また是非企画してください



そしてマイシアター事務局の皆さん、コーチのカオルさん、今日は素敵な講座を用意して下さってありがとうございました

本当に笑いあり感銘ありの講座でした。
相手と自分の価値観が違うからこそ楽しいのですね

今回の講座を受けてますますコミュニケーションスキルをあげたいなと思えました。
インパクトの繰り返しですね

また是非企画してください

Posted by セラピストkayo at 2011年02月25日 22:17
まりひんさん、kayoさん
いつもありがとうございます♪みんなの力でマイシアターが大きくなるんだなぁと思います。
そう、インパクトの繰り返し…それができるか不安ですが、マイシアターもインパクトの繰り返しで大きくなるのでしょうね。
インパクト←まりひんよろしく(^_-)-☆
いつもありがとうございます♪みんなの力でマイシアターが大きくなるんだなぁと思います。
そう、インパクトの繰り返し…それができるか不安ですが、マイシアターもインパクトの繰り返しで大きくなるのでしょうね。
インパクト←まりひんよろしく(^_-)-☆
Posted by clover at 2011年02月27日 10:38