2011年02月18日
カテゴリーに追加…つながる
今、絆プロジェクトやマイシアター祭りなどマイシアターはてんてこ舞いの大忙しです。
思うところあって前々から、この理事長たる私が書くカテゴリーをどうしようか迷っていたところですが、マイシアターにいる私が少しずつ、この場でおしゃべりして、実際会ったときに身近に感じてもらえたらいいなぁと思ってます。

「つながる」カテゴリーは、基本理事長cloverがおしゃべりしたり、マイシアターを掘り下げたり、いろいろと使っちゃいます
今日、絆プロジェクトでNHKの取材を受けました。まだ、取材段階です。また、絆プロジェクトでは新聞にも掲載していただきました。取材を受けると自分やマイシアターを振り返る、とても良い機会になります。
絆プロジェクトの受講者の皆さんの真剣なまなざしを見るとこちらもヤルキがわいてきます。受講が終われば絆プロジェクトが終わるのではありません。皆さんと楽しくコミュニケーションがとれるようになるといいなぁと思います。
絆プロジェクトでは、託児の方にもお世話になっています。託児に来る子どもたちは不安でいっぱいでも、それをきちんと受け止めてくれるのです!ありがたい存在です。お母さんたちも安心して受講できます。私も1日目助っ人に入りました。慣れなくて助っ人になったかどうか分かりませんが、すっごく勉強になりました。
おまけに、今日は我が家の末娘(3歳)の急な発熱に、病後子守をしてくれたママ友に感謝。
一言もしゃべらなかったという娘←ガンコ者
たくさんの人とのつながりで、成り立ってて、今の自分があるのだなぁと感じます。
思うところあって前々から、この理事長たる私が書くカテゴリーをどうしようか迷っていたところですが、マイシアターにいる私が少しずつ、この場でおしゃべりして、実際会ったときに身近に感じてもらえたらいいなぁと思ってます。

「つながる」カテゴリーは、基本理事長cloverがおしゃべりしたり、マイシアターを掘り下げたり、いろいろと使っちゃいます

今日、絆プロジェクトでNHKの取材を受けました。まだ、取材段階です。また、絆プロジェクトでは新聞にも掲載していただきました。取材を受けると自分やマイシアターを振り返る、とても良い機会になります。
絆プロジェクトの受講者の皆さんの真剣なまなざしを見るとこちらもヤルキがわいてきます。受講が終われば絆プロジェクトが終わるのではありません。皆さんと楽しくコミュニケーションがとれるようになるといいなぁと思います。
絆プロジェクトでは、託児の方にもお世話になっています。託児に来る子どもたちは不安でいっぱいでも、それをきちんと受け止めてくれるのです!ありがたい存在です。お母さんたちも安心して受講できます。私も1日目助っ人に入りました。慣れなくて助っ人になったかどうか分かりませんが、すっごく勉強になりました。
おまけに、今日は我が家の末娘(3歳)の急な発熱に、病後子守をしてくれたママ友に感謝。
一言もしゃべらなかったという娘←ガンコ者
たくさんの人とのつながりで、成り立ってて、今の自分があるのだなぁと感じます。
Posted by マイシアター高松 at 23:48│Comments(6)
│つながる
この記事へのコメント
はじめまして・・大活躍!
自由席さんの大好きな・・
映画でしょうか?
月初めの 土曜日はバタバタして・・
何処へも行けない・・手が抜けません・・
好奇心はあって カメラ片手に何処えでも行きたがりです・・
またの機会に・・
四葉のクローバーに魅せられて コメントしました・・
自宅には プランターにいっぱい あります・・
セピァクローバーです・・
普通のクローバーは根っこごととって来ると・・
ながく楽しめます・・散歩中に ときどき 発見します・・
葉っぱだけですと まもなく 萎れるでしょう・・
自由席さんの大好きな・・
映画でしょうか?
月初めの 土曜日はバタバタして・・
何処へも行けない・・手が抜けません・・
好奇心はあって カメラ片手に何処えでも行きたがりです・・
またの機会に・・
四葉のクローバーに魅せられて コメントしました・・
自宅には プランターにいっぱい あります・・
セピァクローバーです・・
普通のクローバーは根っこごととって来ると・・
ながく楽しめます・・散歩中に ときどき 発見します・・
葉っぱだけですと まもなく 萎れるでしょう・・
Posted by カピパラ
at 2011年02月19日 00:41

クローバーにもいろいろ種類があるんですね!
また、子どもと見つけに行こうかなぁと思う気持ちになりました。
また、子どもと見つけに行こうかなぁと思う気持ちになりました。
Posted by clover at 2011年02月20日 10:18
「つながる」
いいねえ!
この前言ってた、会員さんのお仕事紹介・・・みたいなカテゴリーで「アピる」(アピールする)ってのはどう?え?そんな下品なカテゴリーやめてくれって?
またいろいろ進化したいね!
いいねえ!
この前言ってた、会員さんのお仕事紹介・・・みたいなカテゴリーで「アピる」(アピールする)ってのはどう?え?そんな下品なカテゴリーやめてくれって?
またいろいろ進化したいね!
Posted by まりひん at 2011年02月20日 15:48
良いですね♪「アピる」
できるとこからちょっとずつでも進んでいければ…
みんなで歩きましょう!
できるとこからちょっとずつでも進んでいければ…
みんなで歩きましょう!
Posted by clover at 2011年02月20日 21:33
がんばってください!
応援してますよ。
応援してますよ。
Posted by UDマン at 2011年02月24日 11:32
ありがとうございます。たくさんお力をお借りしています。皆さんの声にお答えするべく頑張ります!
Posted by clover at 2011年02月24日 18:21