わくわく!ドキドキ!マイシアター高松

2010年10月11日

忍者の証をさずかった! vol.2

忍者の証をさずかった! vol.2 

修行は続きます。

仲間忍者で、作戦会議ナイショ

道場主はどこに隠れているのか・・・あやしいお店をたずねていきます。
忍者の証をさずかった! vol.2  忍者の証をさずかった! vol.2


「今何時ですか?!」 合言葉は・・・『うどんにまけないときわ街!』

 忍者の証をさずかった! vol.2  忍者の証をさずかった! vol.2

忍者の証をさずかった! vol.2 忍者の証をさずかった! vol.2


作戦会議をかさね、街に潜んでいる道場主をみごと探し出しました。

忍者の証をさずかった! vol.2  忍者の証をさずかった! vol.2 



忍者の証をさずかった! vol.2  忍者の証をさずかった! vol.2

 


次なる修行は・・・・  また明日のお楽しみワーイ


同じカテゴリー(あそぶ)の記事画像
地球はまわる~♪
みたらしだんご
赤ちゃんとおやつ。今日のくりりん
手作りコマ。
一足はやく こいのぼりですよ~。
ドラマスクール
同じカテゴリー(あそぶ)の記事
 ブログ移転のおしらせ (2015-06-09 14:30)
 地球はまわる~♪ (2015-05-14 17:20)
 みたらしだんご (2015-04-30 23:06)
 赤ちゃんとおやつ。今日のくりりん (2015-04-23 20:49)
 手作りコマ。 (2015-04-17 22:38)
 一足はやく こいのぼりですよ~。 (2015-04-09 21:59)

Posted by マイシアター高松 at 14:52│Comments(1)あそぶ
この記事へのコメント
忍者の余韻を残しつつのお休み。
我が家では、まだまだ修行が続いていますよ (^_^)v
忍者の修行に終わりはありません。

それと・・・
ときわ街の道場主のお店の方の合言葉を言う時の笑顔がとっても印象的でした。
Posted by 5chan at 2010年10月11日 20:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
忍者の証をさずかった! vol.2
    コメント(1)