2010年06月07日
ひろばの交流会に行ってきました

6月2日(水)、子育てひろばネットかがわ交流会がありました。
マイシアターが、市から委託運営しているもこもこのスタッフとして、はじめて参加しました。
香川県内から10の広場、市の担当者、そしてマイシアターからも3名参加して、総勢31名の盛大な会でした。
まず、おなじみMさんのゲームで自己紹介&グループ作り。
今回はテーマは[教えてもらおう!おすすめイベント!]
県内にこんなにいろいろなひろばがあって、
それぞれに工夫して活動していることにとても驚き、
そしてまだまだ日本も捨てたもんじゃないなぁ、
などとえらそうなことを考えたりしました。
皆さん、母体はそれぞれいろいろあって、
助産院だったり、老人福祉施設だったり、育児サークルだったりするんだけど、
子どもたちを思う気持ちはいっしょなんだなぁと思いました。
各グループ発表した後、
おもちゃコンサルタントマスター長江さんがおもちゃのおはなしをしてくれました。
ひろばに欠かせないおもちゃだけに、
参加者の熱い視線がそそがれました。
いいおもちゃは、大人も楽しめますね。
交流会のあとはみんなでお弁当を食べました。
マイシアターのFさんの手作りロールケーキつきです。
子どもたちと少しでも多くの心豊かな時間を過ごせるように、
たくさんの人がいろいろな活動をしているのですね。
そんな活動のひとつ。
マイシアター高松の次の例会は
人形劇団プークの
しりたがりやのゾウさん


とき :6月12日(土)開場14:00 開演14:30
ところ:香川県教育会館ミューズホール
子どもと楽しい時間を共有してください。
byじゅぴ
Posted by マイシアター高松 at 15:31│Comments(5)
この記事へのコメント
毎日もこもこちゃんたちの声に癒されています。
我が子はもう大きくなったけど、周りの方々にどれだけ助けていただいたか・・・
こんなに熱心な子育ての応援団がたくさんいる香川に暮らせることを、幸せに思います。
我が子はもう大きくなったけど、周りの方々にどれだけ助けていただいたか・・・
こんなに熱心な子育ての応援団がたくさんいる香川に暮らせることを、幸せに思います。
Posted by まー at 2010年06月07日 21:39
うんうん、癒されますね~。
自分の子には イラつくんですけどね・・・。
自分の子には イラつくんですけどね・・・。
Posted by olivia at 2010年06月07日 22:48
ロールケーキまわってこなかったな~
Posted by ebisan at 2010年06月08日 10:19
活動報告がよくわかったでごわす~~~。
もこもこは、香川の子育てを応援する場として、素晴らしい役を担っているんだね~~。
スタッフに恵まれていることもほんと、素晴らしい!
ロールケーキ食べたいな~~~。(←結局それかい)
もこもこは、香川の子育てを応援する場として、素晴らしい役を担っているんだね~~。
スタッフに恵まれていることもほんと、素晴らしい!
ロールケーキ食べたいな~~~。(←結局それかい)
Posted by まりひん at 2010年06月09日 08:24
ロールケーキおいしかったです。
いろんな種類があったんだよ〜って
やっぱり食べ物の話です。
でも、みんながんばってるんだなぁと思いました。
ちなみに、最初のあいさつで理事長がしたお話もよかったよ。
別件の講演会できいてきたらしいのだけど、
色々な経験が、こどもの素地になるー云々。
また、そのことについてはブログで紹介したいといっていました。。
いろんな種類があったんだよ〜って
やっぱり食べ物の話です。
でも、みんながんばってるんだなぁと思いました。
ちなみに、最初のあいさつで理事長がしたお話もよかったよ。
別件の講演会できいてきたらしいのだけど、
色々な経験が、こどもの素地になるー云々。
また、そのことについてはブログで紹介したいといっていました。。
Posted by じゅぴ at 2010年06月09日 20:54