わくわく!ドキドキ!マイシアター高松

2010年04月09日

5月8日・9日パジャマパーティー

理事長cloverです。最近は、花冷えか寒い毎日ですね~。
さてさて、マイシアター高松の5月の恒例になりましたハート
年中さん年長さん対象のお泊り体験

5月8日・9日パジャマパーティー


パジャマパーティー


5月8日(土)9日(日)にあります。昨日の申込開始はこれのことですよ~ニコニコ

毎年、高松駅に集まる時は、不安な顔の子どもたちとお母さんたちばかりかと思いきや、日ごろの生活からの開放感からか、笑顔でお見送りの子どももお母さんもいたりして…ニコニコ

高松駅に集合してから、列車で出発するんですよ。
駅では、お母さんお父さんたちとバイバイして、みんなで手をつないで出発!
とらまる公園についたら、Tシャツに野菜はんこでオリジナルTシャツを作ります。

宿舎の探検してみんなでお風呂に入って、お友達と一緒に寝るんです。
いつもは、おむつの子も少し頑張ってお姉ちゃんパンツで寝て、朝起きてみて…
大成功!!だったり。

二日目は、朝ごはんにお昼ご飯のお弁当を作ります。
晴れていたら、外でネイチャーゲーム!
帰りは、バスで帰ってきます。

こんなこと、本当に年中さん年長さんでできちゃうの?
とかお思いでしょうか?
子どものパワーも成長もすさまじいことを思い知らされるのは親の方。
帰ってきた子どもをみたら、逞しさと愛おしさで感激ですよ!
ぜひ、子どもに貴重な体験をさせてみませんか?

子どもたちの様子を動画にしてみました。
様子が分かれば幸いです。

以下のリンクをクリックしてみてね。

パジャマパーティー2009

今から参加してみたい!!って方は、マイシアター高松868-2251までお電話下さい!!


チェリーチェリーチェリーチェリーチェリーチェリーチェリーチェリーチェリーチェリーチェリー


次回の例会は

『ミラクル・イリュージョン・サーカス』

4月29日(木)祝日 開場17:30 開演18:00
アルファあなぶきホール 小ホール





同じカテゴリー(あそぶ)の記事画像
地球はまわる~♪
みたらしだんご
赤ちゃんとおやつ。今日のくりりん
手作りコマ。
一足はやく こいのぼりですよ~。
ドラマスクール
同じカテゴリー(あそぶ)の記事
 ブログ移転のおしらせ (2015-06-09 14:30)
 地球はまわる~♪ (2015-05-14 17:20)
 みたらしだんご (2015-04-30 23:06)
 赤ちゃんとおやつ。今日のくりりん (2015-04-23 20:49)
 手作りコマ。 (2015-04-17 22:38)
 一足はやく こいのぼりですよ~。 (2015-04-09 21:59)

Posted by マイシアター高松 at 22:55│Comments(4)あそぶ
この記事へのコメント
久々にのぞいてみたら、素敵な動画が見れちゃった♪
すごいですね☆
懐かしい顔がいっぱいありました♪
今年の子どもたちの目の輝きも期待しています(^^)/
Posted by みき at 2010年04月10日 17:04
あれから一年なんやね~~~。
懐かしく動画に見入ってしまったわ。
子供達、ほんとにイキイキしているよね。
スタッフで初参加のまりひんでしたが
帰り、高松駅に到着したときの子供達の
たくましく誇らしげな表情に涙したのよね~~~。
今年もとっても楽しみだわ。
Posted by まりひん at 2010年04月10日 23:07
またこの時期がきましたね。
我が家の大学1年生が年中さんの時から始まって
ずっと変わらずに続いてきたんですね。

兄ちゃんのには
汽車に乗って行ったこと
星の王子様のカレーを食べたこと
みんなでお風呂に入ったこと
とらまる座で劇を見たこと 
…今も記憶に残っているそう。

送り出した私のほうは寂しくって心配で…
予定表ばかり見てた記憶が。

こどもも親も成長できて、ちょぴり愛おしくなるお泊まりです。
Posted by しゃぼんだま at 2010年04月11日 09:59
 予定表ばかり眺めそうな気がする初参加の年中さんの親です!子どもの期待度は相当なもので、最近はもっぱら 「パジャマパーティー行かれへんで!」  これでほとんどの言い聞かせがかなうほどです。かわいいこに旅をさせる体験親子ともどもワクワクしてます。  よろしくお願いします(><;)
Posted by pろ3 at 2010年04月27日 21:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月8日・9日パジャマパーティー
    コメント(4)