わくわく!ドキドキ!マイシアター高松

2010年02月02日

のんのんばあとオレ 観た!

 のんのんばあとオレ 観た! のんのんばあとオレ 観た!

1月30日は 「のんのんばあとオレ」の舞台がありました。

劇団コーロさんは9名のキャストで なかなか豪華な舞台でした。

のんのんばあとオレ 観た!  のんのんばあとオレ 観た!


お話は、水木しげるさんの自叙伝。

ほんとに びっくりするシーンや、おかしくて笑うところや

ほろりとくるところなどいろいろあって、楽しみました。

鑑賞後の声も、「よかったよ~」「切なくてないちゃった」「楽しかった」などなど。


コーロさん ありがとうございました。
のんのんばあとオレ 観た!



おはなしとは あまり関係ありませんが・・・

そういえば、私、小さいころ 妖怪やら、おばけやら(同じ?)

こびとやら、4次元で活躍する自分の分身(?)やらを本気で信じて

毎日わくわくして、一日24時間じゃ足りないって思ってたことを

思い出しました。



舞台を観て、その内容だけを楽しんだり、感動するんじゃなくて

みんな少なからずそこから、いろいろなことを考えたり、思い出したりするんだろうなあ。



あなたは、何をおもいましたか?





   


同じカテゴリー(みる)の記事画像
1月24日 たまっこ座『音とリズムのピクニック』
ラジオ出演 アートスタート
ジ~ンときました。
たかはしべんコンサート「はい笑って!」
松元ヒロ ソロライブ
鑑賞選択のつどい
同じカテゴリー(みる)の記事
 ブログ移転のおしらせ (2015-06-09 14:30)
 1月24日 たまっこ座『音とリズムのピクニック』 (2015-01-29 16:00)
 ラジオ出演 アートスタート (2014-04-03 11:32)
 ジ~ンときました。 (2014-02-16 14:28)
 たかはしべんコンサート「はい笑って!」 (2013-12-06 23:08)
 松元ヒロ ソロライブ (2013-11-28 16:21)

Posted by マイシアター高松 at 01:07│Comments(1)みる
この記事へのコメント
観た!観た!

ほんと、楽しかったですね。
観ながら、子どもってストレートに妖怪を楽しんでいるように見えました。

大人は、いろいろ思いをめぐらす舞台でしたね。10万億土に笑いながら旅立てたら一番なのかなぁ…なんて思いました。(暗)

前半の子ども達の笑いに、昔のドリフを観ているようでしたわ。
Posted by clover at 2010年02月03日 21:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のんのんばあとオレ 観た!
    コメント(1)