2009年10月17日
忍者修行☆終了
昨日お知らせした 「忍者まちをはしる」無事終わりました。
常盤街にはどうやら我々の道場主さまが潜んでいるらしい。
影忍者にみつからないよう、道場主さまを見つけ出せ!!
それが、今回の修行。 合言葉は
「今、何時ですか?」 に対して 「元気あふれる常盤街!」
この合言葉が返って来たら、そのかたこそ道場主さまだ。
では修行のはじまりはじまり。
忍者になるためたくさんの
こどもと大人が集まってきた。
はじめは、建物の中で修行☆
では いざ商店街へ

キャー、影忍者にみつかりそう!!そんなときは隠れたり
変身の術を使って、壁や銅像になり、うまく切り抜ける!!
影忍者に気づかれなかったようだ。
そして、
無事道場主さまに会えたら、大切なものを頂く。
大切な巻物をいただいたあと、さらなる修行が。。
大人 対 子ども のチャンバラ対決

双方 真剣な構え。
さてどちらが勝つのか??
やった!旗をとったぞ!と思ったけど、
なんと2回の対戦ともこどもチームの勝利

こんなに鉄壁の守りにもかかわらず、負けるなんて、
「くやし~

修行は 無事終わり、忍者になった証明の巻物をいただきます。
そして、忍者とはお別れです。これから 高知で修行を行うらしい。
あれだけの修行の後、高知へ車で移動するなんて
さすが、本物の忍者だ

アフタフバーバンの皆様、今日は ありがとうございました。
忍者修行を通してたくさんの大人と関わったこどもたちは 本当に幸せです。
今日一日、こどもたちと関わって下さった商店街などの大人の方にも感謝します。
あたたかく見守っていただき、そして時には参加していただき
本当にありがとうございました。
来年も高松に新たな忍者が誕生しますように

Posted by マイシアター高松 at 21:38│Comments(2)
│あそぶ
この記事へのコメント
きびしく?!楽しい忍者修行、楽しかったね。
みんな本物の忍者になれたかな?
大人のみなさんは去年に引き続き、まだまだ修行が足りないようですな。
でもおしかったっ。くやし~!!来年こそは・・・・?!
みんな本物の忍者になれたかな?
大人のみなさんは去年に引き続き、まだまだ修行が足りないようですな。
でもおしかったっ。くやし~!!来年こそは・・・・?!
Posted by まー at 2009年10月18日 19:58
今年も大人が負けたとは・・・
くやしい~
来年こそは、修行してわざをみがかねば!
くやしい~
来年こそは、修行してわざをみがかねば!
Posted by ebisan at 2009年10月19日 09:08