2009年06月19日
東ブロックのYパン教室の巻

その方は残念ながらお休み

いつものメンバーでパン作りをしました

いつも、おいしいパンを焼いてきてくださる、Yさんに教えてもらって、クルミパンに挑戦しました。
手ごねパンて、かなりの重労働かと思いきや、、意外と簡単に力もいらず、出来ちゃいました

まずは、材料をはかって、混ぜて。。。
こねる。前に押し出しては戻し。。
ん~~


つやつやしてまとまったら、テーブルに丸く広げてくるみを投入!
ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノたくさんくるみでおいしそうヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
おお!なんかいい感じ

倍ぐらいに膨らんだ生地


6個等分になるように図って、
ころころ丸めて、休ませて、
クルミパンらしく、切り目を入れて
とき卵をぬって、15分焼いたら



すご~~~い

さあ、試食しながらのブロック会、おいしい!!
教えてくれたYさんのパンも試食。。。。やっぱり、何かが違う。。。
まだまだ挑戦したい!!と第2段を望む東メンバーでした
Posted by マイシアター高松 at 00:40│Comments(2)
この記事へのコメント
丁寧に教えていただき、以外にすぐ出来たくるみパン・・・
ところが同じことを家でしようとしてもこうはいかないのよね・・・
楽しくできたうえ、おいしく頂きました。ありがとうございました。
ところが同じことを家でしようとしてもこうはいかないのよね・・・
楽しくできたうえ、おいしく頂きました。ありがとうございました。
Posted by まー at 2009年06月20日 20:53
私も まーさまに試食させていただきました。
とってもおいしかったです。
出来立てでほんわかしてました。
とってもおいしかったです。
出来立てでほんわかしてました。
Posted by olivia at 2009年06月24日 00:04