わくわく!ドキドキ!マイシアター高松

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年12月10日

西ブロック クリスマス会


12月6日(土)、西ブロック ドラゴンキッズサークルで

「クリスマス会&新入会歓迎会」がありました。



なんだか楽しそうなので、チョコボール、エルマーからも数人ずつ参加しました。

はじめに 絵本の読み聞かせ。





バルーンアート


おやつタイム

2時間があっという間でした。

11月「てぶくろを買いに」で入会された方と、1月入会予定の方も

みんなとゆっくり話すことができて 楽しんでもらえたようです。

あ~楽しかった。

手作りおやつもおいしかったなあ。

さあ、次は新年会ですね。



  


Posted by マイシアター高松 at 00:39Comments(0)あそぶ

2014年11月20日

くりりんくらぶ


今日の木曜くりりんくらぶは、工作の日。


3目ならべを作って、遊びました。

丸く切った牛乳パックに好きな絵を描きます。

マス目を書いた紙に 作ったコマを交互に置いていきます。

縦横ななめのどこかに 自分のコマを並べると勝ち!!

簡単そうで以外に難しくておもしろい♪

何度もして遊びました。







そのあとは、毎週遊んでる ごっこ遊び。

自分のおうちの様子なのか、TVドラマの世界なのか、

とってもリアルな会話をしながら 遊んでますよ~。


  


Posted by マイシアター高松 at 17:05Comments(0)あそぶ

2014年11月14日

落ち葉でアート

11月1日(土)、

小学生対象 くりりんくらぶアート体験「落ち葉でアート」がありました。

まずは、好きな落ち葉を選んで、A4の紙に自由に並べてみます。






どの子も真剣。色や形をよ~くみて、悩んで悩んでレイアウトしてます。


だいたい決まったら、ボンドで紙に固定します。


次は、割り箸に墨をつけて お気に入りの葉をこれまた よ~く

よ~く よ~く見て 描きます。

葉っぱの敗れちゃったとこや、色がかわってるとこなどじっくり観察しました。



版画をしたくなったから、版画をしている子もいます。

どんどん作品ができてきました。




自由に絵をかいたり、自由に作ったりって、

小学生になると以外に少ない気がします。

学校では見本があるし、家に帰っても

いまどきの忙しい小学生は 絵の具だしてまで絵を描く暇もないような。

この くりりんアート体験は、本当に自由にアートを楽しめます。

表現するって楽しい!そして、なんだか心が満たされます。

ぜひ、ぜひ、小学生のみんな参加してね。


次回は12月14日「クリスマスリース作り」です。
小学生対象。

ご興味のある方は TEL087-868-2251 までご連絡ください。

  


Posted by マイシアター高松 at 09:00Comments(0)あそぶ

2014年11月13日

リンゴケーキ


今日の木曜くりりんくらぶは、おやつ作り。



フライパンでリンゴケーキをつくりました。




リンゴの表面に キャラメルを塗っているので

艶よく 香ばしい出来上がりでした。


おやつを作ったり食べたりする以外の時間は

今日も 積み木で家を作って、ごっこ遊びが楽しくて

盛り上がりました。
  


Posted by マイシアター高松 at 16:59Comments(0)あそぶ

2014年11月06日

ウキウキするおやつ作り


今日の木曜くりりんくらぶは、おやつ作り


市販のおやつをかわいくデコレーションしました。




たのしい~~。


真剣にデコっています。




食べるのもったいな~い



本当にかわいくできました。



  


Posted by マイシアター高松 at 22:14Comments(0)あそぶ

2014年10月30日

オムレット

明日はハロウィンですね。




今日の木曜くりりんくらぶは、オムレット。



材料を計量して

電子レンジでチンしたあと

オーブンシートにのせます。

オーブンシートはかわいいハロウィン柄♪




切ったバナナとみかんとクリームをいれます。


そして、好きな形に切った型紙をあてて

粉糖をふると



出来上がり!!


とってもきれいにできました。


今日のくりりんくらぶは 作るのがとっても楽しそうでした。





  


Posted by マイシアター高松 at 16:56Comments(0)あそぶ

2014年10月23日

木曜くりりんくらぶ


今日の木曜くりりんくらぶは 赤ちゃんとおやつの日。



しらたま団子を一緒に食べました。


きなこ と あんこがついてておいしいね!


毎週木曜日は、15:30から 小学生が楽しんでいます。

第1木曜 おやつ作り
第2木曜  おやつ作り
第3木曜     工作  
第4木曜 赤ちゃんとおやつ

 楽しく遊びながら、

お菓子作りや工作をします。

新しいお友達募集中!!


  


Posted by マイシアター高松 at 22:08Comments(0)あそぶ

2014年10月16日

不思議な工作 くりりんくらぶ

今日の木曜くりりんくらぶは、工作の日。

トリックの本を参考にトリック部屋「エイムズの部屋」を作ったよ。



こんなに楽しいのに、なぜか今日は二人だけの参加。



これも作ったよ。何回も絵が変わって楽しい!


木曜くりりんくらぶは、小学生のための居場所です。

毎週木曜日15:30~17:30

おやつを作ったり、工作したり、自由に遊んだりして

楽しんでいます。

遊びにきてね。

TEL 087-868-2251


  


Posted by マイシアター高松 at 23:14Comments(0)あそぶ

2014年10月10日

キャラメルポップコーン 木曜くりりんくらぶ

10月9日のくりりんくらぶは、「キャラメルポップコーン」作り。


最近の遊びは、積み木やブロックで箱庭を作るのがブーム。

今までは、まずはおやつ!だったのに、

お友達が集まってきたら、まずは箱庭作りが始まりました。

30分くらい遊んだら、いよいよおやつ作りです。


ポップコーンが ポンポンはじけるのがコワイ!ってキャアキャア言いいながら



ふたをあけると、いい感じにできてます。





お砂糖を溶かして作ったキャラメルを 混ぜて出来上がり!

いい香り~~。

自分で作った ポップコーン入れにいれて いただきまあす!




  


Posted by マイシアター高松 at 08:38Comments(0)あそぶ

2014年10月02日

さつまいものおやつ

今日の木曜くりりんは、秋の味覚の代表 さつまいものおやつ。



今日は 二人だけの参加でしたが、楽しそうな二人でした。



  


Posted by マイシアター高松 at 23:08Comments(0)あそぶ

2014年09月25日

おやつはプリン

今日の木曜くりりんくらぶは、赤ちゃんとおやつを食べる日。

中園さんの手作りプリンをいただきました。


小学生のみんなで、もこもこルームに今日のもこもこの人数を

だだーっと聞きに行き、だだーっと戻ってきたら

プリンを用意して 運びます。




さあ、いただきまあす!



おいしいねえ。


あ~~ん。


あっという間にいただきました。

食べた後は、積み木で家を作ったりして遊びました。

少子化のこの時代、赤ちゃんと触れ合う機会が

なかなかない子もいると思いますが、

くりりんくらぶでは、毎月第4木曜日は 赤ちゃんと一緒に過ごすことができます。

赤ちゃんもママも 毎月

ちょっと大きいおねえちゃん、おにいちゃんと

楽しんでいます。

また 来てね!!
  


Posted by マイシアター高松 at 17:49Comments(0)あそぶ

2014年09月11日

りんごケーキ

今日の木曜くりりんくらぶは「りんごケーキ」

生地にもりんごを入れて、出来上がりに飾って食べました。

ホットケーキミックスお手軽に作ることができましたよ。





食べた後は、カードで遊んだりしました。



昨日は 忍者まちをはしる の申し込みの日でしたね。

行きたい人、無事参加できることになったかな?

大人の参加はまだ 空きがあります。


9月27日(土) ときわ街 アフタフバーバンと街を走ります!!


興味のある方はお問い合わせくださいね。

087-868-2251

  


Posted by マイシアター高松 at 17:36Comments(0)あそぶ

2014年09月11日

りんごケーキ

今日の木曜くりりんくらぶは「りんごケーキ」

生地にもりんごを入れて、出来上がりに飾って食べました。

ホットケーキミックスお手軽に作ることができましたよ。





食べた後は、カードで遊んだりしました。



昨日は 忍者まちをはしる の申し込みの日でしたね。

行きたい人、無事参加できることになったかな?

大人の参加はまだ 空きがあります。


9月27日(土) ときわ街 アフタフバーバンと街を走ります!!


興味のある方はお問い合わせくださいね。

087-868-2251

  


Posted by マイシアター高松 at 17:36Comments(0)あそぶ

2014年09月10日

キャラメルポップコーン作り 木曜くりりんくらぶ

今日の木曜くりりんくらぶは、「キャラメルポップコーン」作り。



ポンポンはじける音が楽しくてわいわい♪




ポップコーンをいれる容器も自分で作りました!!






作ってあったキャラメルをまぶしたらできあがり。






  


Posted by マイシアター高松 at 09:00Comments(0)あそぶ

2014年09月04日

わらびもち



今日の木曜くりりんくらぶは、わらびもち 作り。



夏休み中は、参加者が少なかったけど、今日は

いつものメンバーが元気よくやってきました。

お菓子つくりも楽しいけど、久しぶりにここで会うのが

うれしいのか、早く遊びたくて仕方ない様子でした。


わらびもちに黒蜜ときなこをかけて 食べたら、



すぐ遊びはじめました。

ブロックと大型絵本で 家を作っています。


写真にはうつりたくないみたい。

よくわかならいけど、楽しんでます!!




9月27日は、「忍者まちをはしる!」があります。
年長~参加できます。
アフタフバーバンさんと ときわ街を忍者になって
走ったり、隠れたり、何かを探したりします。
9月10日から 申し込み開始です。
TEL 087-868-2251
お問い合わせ・お申込みお待ちしてます。

  


Posted by マイシアター高松 at 16:51Comments(0)あそぶ

2014年08月29日

赤ちゃんと一緒にフルーツゼリー


今日は もこもこの赤ちゃんと一緒におやつを食べます。

きれいに2層になった フルーツゼリー。

下はミルクゼリーです。



口当たりがよくて、とってもおいしかったです。

食べた後も スプーンを離さず、もっともっと食べたそうでした。




お片づけをした後は、カルタ取り。


夏休みのくりりんくらぶは、毎回ちょっと少ない参加でした。

9月からも また 遊びに来てね!

  


Posted by マイシアター高松 at 09:00Comments(0)あそぶ

2014年08月27日

プレイわあくおまけ!

楽しかったプレイわあく。

その間食べたものは?

1日目のばんごはんは

みんな、楽しくたべてました。

2日目の朝は

野菜がいっぱいの朝ごはん。みんなちゃんと食べてました。

そして、最後となった昼御飯

おかわりする子が続出のお昼御飯でした。

どれもおいしかったです。
  

Posted by マイシアター高松 at 21:54Comments(0)あそぶ

2014年08月26日

プレイわあく 3コマ目。

3コマ目スタート!
指令書を貰って・・・

書かれてるものにあったらいいな~って品物を広告から探します。
バーバンさんも真剣です。


そのあとはみんなお待ちかねの外でのワークです。
何をするのかわくわくドキドキ!

バーバンさんの周りに集まります。

そして、始まったのが鬼ごっこ

班で必死に逃げ回ります。(スタッフも頑張って逃げました。なので、写真が・・・)

みんなで楽しく逃げ切った後は、自然いっぱいの五色台を探検しましたよ!

緑いっぱいの五色台を班ごとに探検!



そのあとは班ごとに見つけたものを発表!









フルーツパフェチームはいつの間にサバイバーに変身!

最初は怖くてとまどってた子も最後にはみんなと一緒にサバイバーに・・・

かっこいい!
そして部屋に帰って五色台のいいところなどを取り入れたチラシを表現!
何かわかるかな?















どの班も五色台のいいところを素晴らしく表現してました。

楽しかったバーバンさんとのプレイわあくもおしまいです。

バーバンさんとおわりの会をして、

バーバンさんが見送ってくれる中、五色台を後にしました。




バーバンさんとのプレイわあくとっても楽しかったです。

またバーバンさんに会いたいなぁ~、あそびたいなぁ~なんて思っていたら

9月27日(土) 忍者まちを走るで会えるのだピース

みんなドンドン参加してね!

  


Posted by マイシアター高松 at 20:39Comments(0)あそぶ

2014年08月25日

プレイわあく 夜

さてさて、続き。

ごちそうさま。

食べたあとは、当番制で 食堂をきれいに掃除します。

2コマ目のはじまりは、マイシアターのスタッフも活躍しました。


誰かが後ろに チラシもっています。さて だ~れだ?


スタッフの遊びは 1回でじゅうぶん。

バーバンさんと遊ばなきゃ。




何やら 指令が届いたようです。


ひょ~!!ワクワクする~。


外はこんなに真っ暗。

写真を撮ってると転ぶ、いやいやそうでなくても、必死に逃げたり隠れたりで

転ぶので外の写真は 残念ながらこれくらいしか撮れませんでした。

ミッションを終え、部屋に戻って カンパ~イ。

仲間と協力して見つけた光の輪。

みんなで頑張ったから おいしいね。


おかわりっ!

そして、お風呂に入って 寝ます。

また、明日はどんな遊びをするんだろう! ワクワクしながらみんな寝ました。

3コマ目はまた明日UPします。

  


Posted by マイシアター高松 at 23:31Comments(0)あそぶ

2014年08月24日

プレイわあく1日目

23日(土)24日(日)のプレイわあくから 帰ってきました~♪

自然いっぱいの五色台で はじけてるでしょうニコニコ

マイシアターの体験活動の中で どれが楽しいって、

この「プレイわあく」より楽しいのある?ってくらい。

遊びのプロ集団「アフタフ・バーバン」 と 一緒に1泊2日 遊びに遊んですごすのです!

今年は、広告チラシを使って あそぶ。

バーバンさん、登場!!




夏を表現してみたよ。なんでしょう?  


すいかとわり  と   虫とり


グループに分かれたら、班の名前を決めました。な~んだ!

 

せんぷうき と ファイヤーレスキュー


フルーツガールズ と フルーツパフェ

この仲間で どんどん遊びが広がります。

チラシに乗ってじゃんけんしたり、


作ってあそんだりしていたら、

あっという間に夕ご飯の時間。これで一コマ目は終わりです。

次は 2コマ目。

なんと夜の闇に出て遊びます!

続きはまた明日UPします。

  


Posted by マイシアター高松 at 22:03Comments(0)あそぶ